
通信くさぶえ 970号
「美味タス」が大きくなってきました! まだまだ寒い日もありますが、日差しのある時は暑いくらいに感じる日も出てきました。三寒四温を繰り...
「美味タス」が大きくなってきました! まだまだ寒い日もありますが、日差しのある時は暑いくらいに感じる日も出てきました。三寒四温を繰り...
小松菜の本葉が出てきました! 前回の通信に画像を載せた小松菜が、この1週間でこれだけ育ってきました。もう本葉も出てきています。 ...
小松菜や水菜が発芽してきました! 前回の通信で紹介した、改良した育苗台の上で小松菜、水菜、ミックスレタスなどの種子が発芽してきました...
電気温床を改良しました! 先週末は春のような暖かさで、畑の雪も消えかけましたが、日曜日の夜から少し雪が降りだし、月曜日の朝には薄っす...
冬ならではの景色を楽しんでいます。 先週末も北日本や北陸、長野県の北部山沿いなどでまとまった雪が降ったようですが、大きな混乱が起きる...
一面の銀世界に戻りました。 先週末は南岸低気圧の通過に伴い、大雪になるかもしれないという予報が出ていました。まとまった雪になりました...
気温のアップダウンが激しい天気が続きそうです。 春の暖かさを感じる日もあれば、真冬の寒さを感じる日もあり、気温のアップダウンが激しい...
あけましておめでとうございます! 今年も1週間のお休みをいただき、先週末から野菜の宅配を再開させていただいております。今年もよろしく...
今年も1年間ありがとうございました! 早いもので、今年の野菜の出荷もあと2週間を残すのみとなりました。お休みをいただく今年の最終週と...
いよいよ寒くなってくるようです。 今週は、冬型の気圧配置が強まり、今季これまでで最も強い寒気が日本列島付近に流れ込んできて、真冬並み...
野菜の収穫、貯蔵を進めています。 11月は暖かい日が多く、12月に入ると寒くなると言われていましたが、12月半ば頃まで暖かい日が多い...
12月分のゆうちょ口座からの自動払い込みの引き落とし日について・・・ 12月分のゆうちょ口座からの自動払い込みの引き落とし日について...
年末年始のお休みについて・・・ 早いもので、もう年末年始についてお知らせする時期になりました。今シーズンも1週間のお休みをいただきた...
今週はクール便でお届けさせていただきます。 先週までは、気温差が激しいですが、少しずつ季節の進みを感じられるような天気でした。12日...
秋が深まってきました。 どこを見渡しても美しい紅葉の信州です。葉の色が次第に茶色に変わってきました。秋の深まりを感じます。先週末は暖...