通信くさぶえ 1077号

今週は寒暖の変動が大きそうです。

 標高約千メートルの農園近くの桜もピークを過ぎてきました。畑の周りのカラマツも薄っすらと緑色を帯びてきています。ここから下っていくと、季節はもっと進んでいて、ヤマブキが咲き出し、遠く北アルプスの雪は融けだして雪形も見えてきそうです。いつもならゴールデンウイーク頃の景色が広がっています。

 いつもよりも2週間近く季節の進みが早いような気がしていますが、今週は最低気温が1℃近くまで下がる日もあります。一方で週の中頃は気温が高くなる日もあり、また週末以降には最低気温が0℃近くまで下がる日がありそうです。

 なかなか農作業を一気に進めていくことが出来ませんが、天候を見ながら露地の畑の準備を少しずつ進めていきたいと思います。

果菜類の鉢上げが始まっています。

 これまでは育苗してきた苗をハウスに定植してきましたが、これからはいよいよ露地の畑に定植していきます。今週以降、最低気温が0℃近くまで下がる日があるので、早く定植したいのですが、ここはじっと我慢をしたいと思います。

 そのため、育苗ハウスの中は定植待ちの苗が多くなってきて、苗でいっぱいとなってきました。トマトやピーマン類の鉢上げも始まって、育苗ハウスの中は一層賑やかになってきています!

news1077_1

 全ての野菜に言えますが、特にトマトは一粒のタネが人間の身長よりも大きく育ちます。その生命の力強さと不思議さを毎年感じています。

 トマトは種子を播いて、本葉が出始めた頃に鉢上げします。その鉢で第一花の花が咲く前まで育苗して、その後にハウスに定植していきます。

 忙しくなってきますが、少しずつ育っていく野菜たちを見ているのは楽しいものです。

news1077_2

今年も太陽熱養生処理を行っていきます!

 今年も春から太陽熱養生処理を行っていきます。気温の高い夏場に行っている太陽熱養生処理ですが、今年も春の気温の低い時期から行っています。気温の低い時期に行うと、その効果は夏場ほどではありませんが、今年の記録的な暖かさの中ではいつも以上に効果が上がるのではないか、と期待しています!

news1077_3