
通信くさぶえ 1068号
20cm弱の積雪となりました。 10日(金)は、南岸低気圧の通過に伴い、広い範囲で大雪となりました。当日出荷した野菜が無事に届くのか...
20cm弱の積雪となりました。 10日(金)は、南岸低気圧の通過に伴い、広い範囲で大雪となりました。当日出荷した野菜が無事に届くのか...
久し振りに野菜についてのアンケートをお願いします。 このところ、お届けしている野菜についてのアンケートを行えずにいましたが、今年は久...
先週はマイナス15℃近くまで下がりました。 先週半ばには、10年に1度の強さのレベルの寒気が流れ込んできて、日本中が厳しい寒さに覆わ...
10年に1度クラスの寒気がやって来ます。 24日(火)から25日(水)にかけて強い冬型の気圧配置となり、25日頃が寒気のピークで、1...
寒暖差が激しそうです。 先週末は、この時期にはあまりないような暖かい日となり、14日(土)は農園周辺でも最高気温が13℃に達しました...
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! 今年も1週間のお休みをいただき、先週末から野菜の宅配を再開させてい...
今年も1年間ありがとうございました! 早いもので、今年の野菜の出荷もあと3回となりました。お休みをいただく、2022年12月31日(...
今年の秋は、「過去100年で最も暑い秋」となりました。 気象庁によると、今年の秋(9月~11月)の平均気温が1898年の統計開始以来...
12月後半には寒さが和らぐかも? 12月に入った途端、強い寒気が流れ込んで全国的に冬本番の寒さとなっています。今年の冬は寒さが厳しい...
今週半ばから寒くなりそうです。 これまで気温が高めの日が多く、冬野菜の生長にとって有難い天候でしたが、今週水曜日から真冬並みの強い寒...
季節の歩みはゆっくりになりそうです。 気象庁の1ヶ月予報によると、12月に入っても気温は平年より高い傾向が続く見通しで、降水量は平年...
今週から寒くなるようです。 先週末の雨の後、寒気が流れ込んできて、今週から寒くなる予報です。農園の周りの紅葉もピークを過ぎてきました...
秋が深まってきました! 朝には0℃近くまで冷え込む日が増えてきました。また、晴れ予報の日には濃霧が立ち込めていて、10時頃まですっき...
農園の周りの樹々が色付いてきました! 霜の降りる日が出てきて、いよいよ最低気温がマイナスとなる日も出てきました。この寒さのおかげで、...
霜が降りました! 先週半ばに寒気が流れ込んできて寒くなりました。マイナスまでは下がりませんでしたが、しっかりと霜が降りました。畑の野...