
通信くさぶえ 1081号
ミニ大根の間引きをお届けさせていただきます! ハウスに3月に播いたミニ大根が育ってきました。大根としてはまだまだ小さいですが、間引き...
ミニ大根の間引きをお届けさせていただきます! ハウスに3月に播いたミニ大根が育ってきました。大根としてはまだまだ小さいですが、間引き...
天気を見ながら発送させていただきます。 先週はいつもより早めにクール便に切り替えさせていただきましたが、今週からは気温の変化が大きく...
20cm弱の積雪となりました。 10日(金)は、南岸低気圧の通過に伴い、広い範囲で大雪となりました。当日出荷した野菜が無事に届くのか...
10年に1度クラスの寒気がやって来ます。 24日(火)から25日(水)にかけて強い冬型の気圧配置となり、25日頃が寒気のピークで、1...
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! 今年も1週間のお休みをいただき、先週末から野菜の宅配を再開させてい...
今年の秋は、「過去100年で最も暑い秋」となりました。 気象庁によると、今年の秋(9月~11月)の平均気温が1898年の統計開始以来...
今週から寒くなるようです。 先週末の雨の後、寒気が流れ込んできて、今週から寒くなる予報です。農園の周りの紅葉もピークを過ぎてきました...
秋が深まってきました! 朝には0℃近くまで冷え込む日が増えてきました。また、晴れ予報の日には濃霧が立ち込めていて、10時頃まですっき...
いよいよ霜が降りそうです。 17日(月)の雨の後、上空に寒気が流れ込んでくるようです。週間予報では、水曜日頃から最低気温がグッと下が...
10月は気温の変化が激しそうです。 先週末は秋晴れで汗ばむ陽気でしたが、今週は寒気が南下してきて寒くなるそうで、週後半の気温は、10...
2つの台風が発生しました。 今週は、前線が本州付近に停滞する日が多く、全国的に曇りや雨の日が多くなる予報となっています。また、台風9...
蒸し暑い日が続いていますが。 農園周辺では、先週のゲリラ雷雨も収まってきて、蒸し暑い日が続いています。しかし、北日本や北陸地方、北海...
夏空はまだ先のようです。 梅雨末期のような大雨が日本各地で降っています。災害に遭われた方々が、早く元の生活に戻ることが出来るように願...
8月1日より野菜代金を改定させていただきます。 前回の通信で、野菜代金の改定について事情を説明させていただきました。繰り返しになりま...
ジャガイモの花が咲き始めました! ジャガイモの草丈が伸びてきて、いよいよ花が咲き始めました。画像は、キタアカリの花です。あと1ヶ月も...