
通信くさぶえ 1083号
今年は梅雨入りが早そうです。 今年は梅雨入りが早そうだ、と通信を書こうとしていたら、29日(月)に九州北部と四国、中国地方、近畿、東...
今年は梅雨入りが早そうです。 今年は梅雨入りが早そうだ、と通信を書こうとしていたら、29日(月)に九州北部と四国、中国地方、近畿、東...
露地の野菜に移っていきます! 先週からエゾハルゼミの鳴き声が畑の周囲の林から一斉に聞こえてくるようになりました。季節が夏に向けて動き...
ミニ大根の間引きをお届けさせていただきます! ハウスに3月に播いたミニ大根が育ってきました。大根としてはまだまだ小さいですが、間引き...
今週は朝晩が寒そうです。 7日(日)から8日(月)にかけてはかなり激しい雨が降りましたが、今週は晴れる日が多そうです。ただ、寒気の影...
新緑が眩しいです! 暑さも落ち着き、涼しい風が吹いて、朝晩は寒いくらいの日が多くなりました。30日(日)には、雨が降り、かなり強く降...
水やりが大変です。 先週半ばから暖かいというよりも暑いくらいの陽気となり、農園でも最高気温が26℃まで上がる日もありました。週末から...
今週は寒暖の変動が大きそうです。 標高約千メートルの農園近くの桜もピークを過ぎてきました。畑の周りのカラマツも薄っすらと緑色を帯びて...
久しぶりに気温が0℃を下回りました。 暖かい日が続いていましたが、やはり今週は寒い日が多いようです。9日(日)と10日(月)の朝には...
桜が咲きそうです。 今年の春は暖かく、全国各地でいつもよりも早い桜の開花が報告されています。農園の周りの桜はいつもなら4月下旬頃に咲...
よく雨が降りました。 先週末はまとまった雨となりました。このところ、週末になると雨が降っていて、この時期はいつもなら風が強い日が多く...
また雪が降りました。 暖かい日が続いていて、このまま春を迎えそうでしたが、先週末は冬に戻り、また雪が降りました。水気の多い重い雪でし...
天気を見ながら発送させていただきます。 先週はいつもより早めにクール便に切り替えさせていただきましたが、今週からは気温の変化が大きく...
今週からクール便に切り替えさせていただきます。 例年、3月後半になると4月並みの暖かさになることもあり、天候を見ながらクール便に切り...
今年の夏は暑いのでしょうか? 今週、来週は気温が高くなる日が多そうです。今年の春は足早にやって来そうですが、この夏はどうなるのでしょ...
また雪が降りました。 先週末は気温が上がり、19日(日)には雨となって、畑の雪もほとんど融けてしまいました。しかし、週明けからは寒気...