通信くさぶえ 982号

いよいよ梅雨入りでしょうか?

 21日(金)はかなりまとまった雨となりました。全国的には5月としては記録的な雨量となったところもありました。農園周辺にも大雨警報が出されましたが、大きな被害もなく、ホッとしました。今年は雨のシーズンが本当に前倒しでやって来ているんだな、と実感しました。

 その後、晴れ間も現れましたが、27日(木)には全国的に大雨になるかもしれない、という予報が出ています。それ以降は天気が回復する予報となっていますが、関東甲信の梅雨入りは平年より早まるのか、平年並みになるのか、気になるところです。

 いずれにしろ、いつも以上に今年は晴れ間を有効に活用しながら農作業を進めなければ、と考えています。

露地の畑が賑やかになってきました!

 少しずつずらしながら、露地の畑に播種、定植をしてきた野菜が雨の恵みを受けて育ってきました。寒い時期にも生育が進むように、また虫の食害を防ぐように不織布をかけて栽培してきました。順調に育ってきた野菜は、不織布の下で軟弱に育ってきたので、これを剥がして、しっかりと太陽の光を当てて、しっかりと育つようにしていきます。

 不織布を順次剥がしていくと、畑は一面の不織布の白い色から、野菜の鮮やかな緑や赤の色に変わっていきます。畑が賑やかになっていくのは嬉しいものです。これからは露地栽培の野菜を中心にお届けさせていただきます。

news982_1

今年はウドの収穫期が長めです!

 ウドの収穫期は短くて、お客様全員にはなかなかお届け出来ずに申し訳ありません。ただ、今年は寒さの影響か、ウドの発芽がいつもよりもばらつきがあるようです。いつもは筒の中で軟白させたウドを収穫したら、筒を片付けてしまうのですが、遅れて発芽してくる芽がいつもよりも目立つので、試しに収穫後に筒を片付けずに新しい芽にまた筒を被せてみています。

 真っ白に軟白したウドではなかったり、細いものが多くなったりすると思いますが、いつもよりも多くのお客様にお届け出来るのではないかと期待しています。とは言っても、今週いっぱいが収穫のピークとなります。お届け出来ないお客様、ごめんなさい。

 ウドの細い茎などは細かく刻んで、鶏の胸肉と炒めてみました。味付けは塩コショウだけですが、ウドの風味が楽しめました。

news982_2

■黄砂がやって来ています。水洗いしていますが、落ちていない場合にはよく洗ってください。