通信くさぶえ 915号

久しぶりの銀世界です。

 今年は暖冬で雪が少なかったのですが、27日夕方から降り出した雪で、久しぶりの銀世界になりました。雪が降ると、ハウスが雪で潰されないかと心配したり、除雪作業をしたり、道路の積雪状況を心配したり、と大変な面もありますが、この時期は積雪がないとこれからの水不足にもつながります。やはりこの時期は雪が降るのが当たり前です。ただ、あまり大雪にはならないようにして欲しいものです。

news915_1

小さめの大根とビタミン大根をお届けさせていただきます。

 この冬は大きめの大根をお届けしてきましたが、残り少なくなってきました。今週は小さめの大根をお届けさせていただきます。

 冬の大根の保存状態を見ていると、2月になってくると、小さい大根の方が大きい大根よりも状態が良いようです。今シーズンは、比較的日当たりの悪い山際の畑で、あえて小さめの大根として栽培してきました。そして、袋に入れて密封して、貯蔵ハウスの土室の中で貯蔵してきました。

 しかし、12月の日中の温度がいつもよりも高かった影響で、腐ってしまったものも出てしまいました。年が明けてからは土室内の温度も落ち着いてきましたが、腐った大根を取り除いて、もう少し温度が低い土室に移動して貯蔵してきました。

 確認のため、少し切り落としたものもお届けさせていただきます。まだまだ生のままサラダでも美味しく食べられると思います。もちろん煮ても美味しいですので、いろいろとご活用ください。

 また、今週は合わせて「ビタミン大根」をお届けさせていただきます。今シーズンは間引きが遅れてしまい、小さめのものが多いですが、食べきりサイズの手ごろな大きさになったようにも思います。

 「ビタミン大根」は、以前テレビで上田市の「上田みどり大根」が取り上げられていて、作ってみたいと思ったのがきっかけで作り始めました。「ビタミン大根」はその大根と同じ系統の大根です。

 普通の大根よりも水分が少なめで、きめが細かい大根です。綺麗な緑色を生かして、おろしたり、生でサラダにしたりしても美味しいです。テレビでは、千切りしたものを天ぷらにしたり、おろしそばにしたり、お漬物にしたりしていました。

 我が家では、画像のように普通の大根や赤大根の「紅くるり大根」、ニンジンなどと一緒に千切りにして、サラダ油とポン酢で食べたり、ゴマ油とポン酢と七味唐辛子をかけて食べたりしています。いくらでも食べられちゃいますよ。

news915_2