通信くさぶえ 612号

まだまだ寒い日が続きそうです。

 先週末は急に暖かくなり、3月から4月並みの陽気となりました。もう種まきを始めたくなるような暖かさで、農園でも最高気温が4℃まで上がりました。屋根の雪などはかなり融けましたが、それでも畑の雪はなくならず、一面真っ白な様子は変わっていません。

 週明けからはまた寒さが戻ってきました。まだまだ寒い日が続きそうです。それでも昼間の日差しには春の気配が感じられるようになってきました。ハウスのホーレンソウの葉も一斉に上に向き始めています。

 これから寒い日と暖かい日が交互にやってきて、少しずつ春に向かっていくのは毎年のことなのですが、今回の急激な暖かさとその後の寒さの変化を見ていると、今年も昨年のように天候の変化が激しいのかな、と心配になってきます。これも温暖化の影響なのでしょうか。今年は穏やかな天候で豊作となるように願っています。

ホーレンソウのお届けが少なくてすみません。

 今シーズンお届けさせていただいているホーレンソウは、画像のように昨年の台風18号で水が流れ込んでしまったハウスに主に栽培しています。その影響で、このハウスのホーレンソウの生育が良くないものが多いです。そのため、ホーレンソウのお届けが例年より少なくて申し訳ありません。

 おそらくホーレンソウケナガコナダニによって加害され、葉に小さな穴が開いたり、瘤状の小突起が出来たものが多いです。ホーレンソウケナガコナダニは土壌中に生息していて、土壌が乾燥し出すと、ホーレンソウの芯部に寄生して、展開前の新葉から吸汁します。

 今の時期は発生時期ではないので、ホーレンソウへの被害は広がっておらず、被害の少ない葉が育ってきています。被害のある株を食べてみましたが、甘くて美味しく、食べても問題ありませんでした。これからの生育状況を見ながら、被害の少ない株はお届けさせていただければ、と考えています。

News612

サツマイモ「べにはるか」をお届けさせていただきます。

 これから昨年初めて栽培したサツマイモ「べにはるか」を順次お届けさせていただきます。「べにはるか」は貯蔵性が良く、収穫後1ヶ月ぐらいからしっとりと甘くなっていきます。「なると金時」と比べると、まるでスイーツのような甘さです。僕としては、「なると金時」のコクのある甘味が好みですが、皆様はいかがでしょうか?

ナガイモの首の部分を切り取ってお届けさせていただきます。

 今年のナガイモはいかがでしょうか?これから首の部分を切り取ってお届けさせていただきます。この部分を貯蔵しておいて、今年の種イモとして植え付けたいと思っています。お届けするナガイモは、見栄えが悪いかと思いますが、調理の際に切り落としてしまう部分だと思いますのでご理解いただければ幸いです。