通信くさぶえ 580号

本当に雨が欲しいです。

 5月29、30日に久しぶりの雨が降って梅雨入りとなりましたが、それ以降ほとんど雨が降っていません。梅雨入り後に晴れた日が続くことはよくありますが、この時期にこれほど雨が降らず、暑い日が続くことはあまりないと思います。

 5月の降水量を見ると、軽井沢で平年の39%の43mmと統計開始以来2番目に少なかったそうです。佐久でも平年の51%の45mmと少ないです。6月に入って、夕立が期待できる日もありましたが、くさぶえ農園のある長者原地区ではほとんど雨が降りませんでした。周りの地区では、バケツをひっくり返したような雨が降った所もあり、場所によっては雹が降った所もあったそうです。

 佐久市の隣の東御市八重原(やえはら)では、多数のため池の一部が空になり、田植えを終えたばかりの水田で干上がる場所が出始めて、「このままでは農作物の収穫に大きな影響が出る」として市に対策本部設置など支援を申し入れたそうです。佐久市や小諸市などでも農業用水が不足し、農作業に遅れが生じています。

 長者原地区は高原野菜の生産地となっていますが、周りの大規模農家では連日水やりをする姿が見られます。また、白菜などは生育が遅れて例年の3割ほどの出荷量となっていて、出荷を休む日も出てきているそうです。

 くさぶえ農園でも、野菜の生育の遅れやバラツキが見られます。雨水と水道水に頼っているため、なかなか畑の野菜全てにかん水することが出来ません。こういう時に井戸があったらいいな、と思います。

 それでも野菜たちは、ほんの少しパラつく程度の雨と朝露とで、頑張って生長しています。生育が遅い分、少しかためのものや、辛味の強いものが多いと思いますが、ご理解いただければと思います。

 今週は台風3号が日本に接近しています。台風の直撃は困りますが、ほどほどに恵みの雨をもたらしてくれることを心から願っています。

長ネギ苗を植えました!

 秋に露地に播いて越冬した長ネギ苗は、冬の寒さでかなり数が減ってしまいました。少しネギ苗を買い足しましたが、今年3月にハウスに播いたネギ苗がよく育ちました。

 今年はこの辺りでは主流である、下仁田ネギも600本ほど栽培しています。分かりづらいですが、画像の奥のネギです。下仁田ネギは、生のままでは非常に辛いのですが、加熱すると甘みが強くなり、鍋物などに美味しいネギです。

 1本ネギと合わせて、今年は長ネギ苗を約5,000本植えました。昨シーズンは長ネギ栽培が上手くいき、たくさんお届けすることが出来ました。今シーズンもたくさんお届け出来るように、これから秋の収穫まで追肥と土寄せを頑張っていこうと思います。

News580