自由の森学園の夏の体験学習 2011 感想文 PART.6
これで今年の夏の体験学習の感想文はお終いです。
旬をおいしく ナス
秋ナスが豊作です。韓国風に食べてみてはいかがでしょうか。レシピの野菜の他に、カラーピーマンやキャベツなどを組み合わせて彩り豊かにお楽しみください。
ナスの甘辛炒め(4人分)
材料
ナス 5個
ピーマン 5個
タマネギ 中1個
合挽き肉 200g
揚げ油 適量
ゴマ油 大さじ1
A
コチュジャン 大さじ4
しょう油 大さじ3
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
酢 大さじ1
すりゴマ 小さじ2
おろしニンニク 小さじ½
みじん長ネギ 適量
作り方
- ナスはヘタを切り落とし、縦半分にして乱切りにし、ピーマンは種を取り除いて乱切りにします。
- タマネギは皮をむき、乱切りにします。
- Aを合わせておきます。
- 揚げ油を熱してナス、ピーマン、タマネギを別々にサッと揚げ、油をきります。
- フライパンまたは中華鍋にゴマ油をしき、合挽き肉をほぐしながら炒めます。
- ⑤にAを半量程入れてからめ、ナス、タマネギと残りのAを加えて手早く炒めます。最後にピーマンを加えて全体をサッと合わせ、熱々を器に盛りつけます。
(「ジョン・キョンファのおいしいおかず」 ジョン・キョンファ著 柴田書店より)