通信くさぶえ 848号

すっきりしない天気が続いています。

 全国的に9月初めから、前線や台風、湿った空気の影響で、曇りや雨の日が多く、日照時間の少ない状態が続いています。9月1日以降の日照時間は、広い範囲で平年の60~70%程度となっており、降水量も平年比で200%を超えている所もあります。

 くさぶえ農園周辺は、まとまった雨があるものの、晴れ間もありますが、日照不足気味です。今後2週間程度は、前線や湿った空気の影響で、曇りや雨の日が多く、日照時間の少ない状態が続く見込みだそうです。2年前のこの時期に長雨で畑が田んぼのようになり、ニンジンやジャガイモが腐っていってしまったことを思い出しました。そのような事態にならないように祈りたいです。

「もっと、くさぶえ野菜」の生食用のトマトはそろそろ終了です。

 トマトは、今年も多くのお客様から「美味しい!」とご好評をいただいております。収量が落ちてきましたので、今週くらいで、「もっと、くさぶえ野菜」の生食用のトマトは終了させていただきます。10月上旬くらいまで、出来るだけ多くのお客様に「なごり」のトマトをお届けしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

旬をおいしく  大根葉

 間引きとしてお届けしてきた、夏大根が大きくなってきました。高温、干ばつの影響で肌が綺麗ではないですが、皮を剥いていただければ、問題なく食べられると思います。

 大根の葉も柔らかくて美味しいです。最近は、生の大根葉を細かく刻んで、刻み海苔をかけて、七味唐辛子と醤油で熱いご飯とともに食べるのにハマっています。焼き魚やソテーした肉などと一緒に食べても美味しかったです。是非、試してみてください。

news848

 また、くさぶえ農園で恒例になってきた大根葉の塩もみもいかがでしょうか?かぼすの代わりにゆずポン酢で食べても美味しいです。塩もみした大根葉を刻みネギのようにして、焼いた肉や魚にのせたり、肉ジャガや煮物にのせたりしても美味しいです。栄養豊富な大根葉を是非ご活用ください。

大根葉の塩もみ

材料

 大根葉 適量
 塩 ひとつまみ
 かぼす 半分くらい
 ゴマ 少々
 (カツオブシ 少々)
 しょう油 お好みで

作り方

  1. 大根葉は長さ5mmくらいに細かく刻みます。
  2. ①に塩をまぶし、少ししんなりするまで置いておきます。水分が出てきたら、よく絞ります。
  3. ②にかぼすを絞り、ゴマかカツオブシを入れて混ぜ合わせます。お好みでしょう油で味を調えて出来上がりです。