通信くさぶえ 722号

畑で越冬した野菜をお届けさせていただきます。

 この冬は、畑でゴボウ、長ネギ、ナガイモ、小松菜、ホーレンソウ、そしてタマネギを越冬させてきました。通常宅配のままでお休みすることなくお届け出来るように、いつもよりも多めに冬越しさせてきました。

 ゴボウ、長ネギはそろそろ収穫が出来そうです。ゴボウは地上部の葉が枯れて土の中で越冬しますが、暖かくなってきて、新しい葉が出てきました。土の中で冬越ししてきた、力強いゴボウの味をお楽しみください。

 また、長ネギは「松本一本ネギ」を越冬用に栽培してきました。「松本一本ネギ」は松本地方を中心に江戸時代から栽培されている品種です。佐久地方で古くから栽培されている「下仁田ネギ」と同じように冬季に越冬する一本ネギです。今、主流となっている一本ネギは休眠しないため、越冬することが出来ないため、古い品種のネギを栽培しています。

 これからハウスの葉菜類に加えて、越冬してきた野菜を少しずつお届けさせていただきます。

News722

旬をおいしく  花豆

 昨年の花豆は、電気柵のおかげで鹿にほとんど食べられずにすみました。全員にお届けする分はないかもしれませんが、少しずつですが、多くの方にお届けしたいと思います。

 今年も定番の甘煮を紹介します。ゆでた花豆を使って、サラダ野菜と一緒にドレッシングで和えた、豆サラダも美味しいですよ。

花豆の甘煮

材料

 花豆 150~200g
 砂糖 3/4~1カップ弱(砂糖は花豆と同量が基本ですが、お好みでどうぞ)
 塩 小さじ1/4

作り方

 花豆は5倍ぐらいの水に浸け、1晩かけて十分に吸水させ、丸くふくらんでシワがないぐらいにしておきます。

<圧力鍋の場合>

  1. 吸水させた花豆を浸け汁ごと圧力鍋に入れて煮る。
  2. 1回目は、加圧し7分ぐらい煮て、じっくりと冷ました後、ゆで汁をこぼし取り替える。
  3. 2回目は、加圧し5分ぐらい煮て、またじっくり冷ます。その後、砂糖と塩でお好みの味に調味する。

<普通の鍋の場合>

  1. 吸水させた花豆を浸け汁ごと鍋に入れて、中火にかけて煮る。
  2. 煮立ったらゆで汁を捨て、新しく豆の5倍ぐらいの水を入れて、中火にかけ、煮立ったら弱火にして蓋をして、吹きこぼれないくらいの火加減で柔らかくなるまで煮る。その後、砂糖と塩でお好みの味に調味する。