雪の中でも頑張っています!
今年は年明けから雪が降る日が多く、くさぶえ農園の周りは一面の銀世界です。結構な頻度で雪が降りますが、降る量は少なくて、雪かきをする心配もなく、のんびりと雪景色を眺める日々が続いています。雪が降らないと夏場の水不足が心配になるし、降ったら降ったで沢山降りすぎると、葉物野菜を育てているハウスが潰れるんじゃないかと心配になります。今年ぐらいに小まめに少しずつ降ってくれるのが有難いです。
最低気温もマイナス10℃を下回る日が続いていますが、畑ではタマネギや小麦、そして長ネギの苗たちが雪の中でも頑張って生育しています。また、ハウスの中では、ストーブを焚いて加温している訳ではないので、一部凍ったり解けたりしながら、小松菜やホーレンソウ、水菜、冬菜、からし菜類、レタス類が少しずつ大きくなってきています。
中央に列になってちょろちょろ顔を出しているのはタマネギです。見ていても寒そうですが、頑張って生きています。 |
右側に見えるように畑は一面真っ白ですが、ハウスの中には青々とした小松菜が見えます。 |
中村自然農園のリンゴをお届けします。
遅くなりましたが、毎年恒例となっている中村さんのリンゴをおすそ分けします。中村さんは、長野県安曇野市三郷で、消毒の回数を減らし、除草剤や化学肥料を使わずに美味しいリンゴを作っています。初めて食べるお客様もいるかと思いますが、本当に美味しいリンゴです。「もっと食べたい!」という方は中村自然農園に直接、リンゴの注文をお願いします。同じく安全な作物を作ろうとがんばっている農家として応援よろしくお願いします。
今季は天候不順でなかなか思うようなリンゴが出来なかったようですが、まだ少しは在庫があるそうです。これからは美味しいリンゴジュースも出来てきますし、今年はリンゴ酢も作るそうです。リンゴ酢作りには時間がかかるため、出来上がり次第、通信でお知らせしたいと考えています。僕も出来上がりを楽しみにしています。
なお、リンゴの価格は以下の通りです。品切れの場合にはご容赦ください。
商品名
|
重さ
|
価格
|
サンふじ
|
5kg
|
3,400円
|
10kg
|
6,400円
|
|
送料は別途かかります。送料は全国どこでも1箱800円(ただし、沖縄・離島は1,600円)。 | ||
< お問い合わせ先> 〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉417 中村自然農園
TEL/FAX 0263-77-2723 携帯TEL 090-1868-4200 Eメール ringoen@seagreen.ocn.ne.jp |