
通信くさぶえ 956号
秋が深まってきました。 どこを見渡しても美しい紅葉の信州です。葉の色が次第に茶色に変わってきました。秋の深まりを感じます。先週末は暖...
秋が深まってきました。 どこを見渡しても美しい紅葉の信州です。葉の色が次第に茶色に変わってきました。秋の深まりを感じます。先週末は暖...
紅葉が見頃です。 先週末は、いよいよ最低気温がマイナスになってきて、畑一面が真っ白になるような強い霜が降り始めました。季節は確実に進...
初霜が降りました。 このところ、最低気温が2℃近くまで下がる日もあり、そろそろ霜が降りそうな天候になってきていました。そして、25日...
朝晩寒くなってきました。 朝の最低気温が10℃を下回るようになってきて、最近は2~3℃まで下がる日も出てきています。そろそろ霜が降り...
台風14号は本州に上陸しませんでした。 台風14号は、本州に上陸せず、徐々に東寄りに進路を変えて、Uターンするようにして伊豆諸島に記...
間引きカブをお届けさせていただきます。 日中は汗ばむような日もありますが、朝晩は寒くなってきて、最低気温が10℃を下回る日も出てきま...
台風12号は日本列島に上陸しませんでした。 台風12号は関東地方に接近して上陸のおそれもあり、広い範囲で大雨となりそうでしたが、台風...
この秋の天気はどうなるのでしょうか? 台風11号は西寄りに進み、日本への影響はなく熱帯低気圧に変わっていきました。この後の台風の発生...
ラニーニャ現象が発生したようです。 気象庁のエルニーニョ監視速報によると、ラニーニャ現象が発生したようです。ラニーニャ現象は、太平洋...
台風10号が通り過ぎて行きました。 台風10号が、九州を暴風域に巻き込みながら、対馬海峡を通過して行きました。特別警報は出されません...
残暑が厳しそうです。 日中は暑さが厳しいですが、ここ数日は夕方になると雷雲が発生してきて夕立があります。畑の野菜たちも喜んでいるよう...
ようやく雨が降りましたが・・・ 厳しい暑さが続いていますが、先週末は雨が降りそうだと期待していました。ようやく21日(金)の出荷作業...
まだまだ暑い日が続きそうです。 「特別な夏」のお盆も終わりました。地域の夏祭り、榊祭りが毎年8月15日に行われますが、今年は中止とな...
いきなり酷暑です。 ようやく梅雨が明けたかと思ったら、今度は酷暑です。この変化の激しさには閉口してしまいますが、これまでの天候不順の...
ようやく梅雨が明けました! 長く、たくさん雨の降った梅雨でした。そして、日本各地に大きな被害をもたらしました。農園周辺でも、災害に至...