
通信くさぶえ 708号
暖かい日が続いています。 12月に入って、朝晩は氷点下になり始めましたが、この時期にしては暖かい日が続いています。おかげで農作業ははかどっ...
暖かい日が続いています。 12月に入って、朝晩は氷点下になり始めましたが、この時期にしては暖かい日が続いています。おかげで農作業ははかどっ...
いよいよ寒くなってきそうです。 今年は暖かい日が多いのですが、雨の日も多くて、天候を見ながらの収穫作業が進んでいます。それでも暖かい分、気...
冬のハウスの準備を進めています。 1日夜から2日にかけて日本海を北上した「爆弾低気圧」は全国各地で被害をもたらしましたが、くさぶえ農園周辺...
ナスが沢山とれています! 今年は猛暑のおかげと、ゲリラ雷雨が多いおかげもあって、ナスが沢山とれています。高冷地のため、ここでは半身萎凋病が...
長雨の後は猛暑です。 前回の通信では長雨だと書きましたが、台風がやって来て、今度は一転して猛暑の日が続いています。この天候の変化には人間も...
いろいろな野菜が出来てきました! 干ばつの影響で、生育が遅れていましたが、球レタスやキャベツ類、ブロッコリー類などが、このところの雨を受け...
「通信くさぶえ」も通常版に戻ります。 先週より通常宅配に切り替えさせていただきましたが、今週から通信も通常のB5版に切り替えたいと思います...
先週から下仁田ネギをお届けさせていただいています。 先週から研修先のゆい自然農園の畑で冬越しした下仁田ネギをお届けさせていただいています。...
今度は台風19号が日本列島を横断しました。 今年最強クラスと言われた、台風18号に続いて、より強い台風19号が日本列島を横断していきました...
台風18号が去っていきました。 今年最強クラスと言われた、台風18号は日本各地に被害を及ぼしながら、日本列島から離れて温帯低気圧となりまし...
激しい暑さが続いています。 22日に関東甲信地方が梅雨明けしました。関東甲信地方の梅雨明けは、平年よりも1日遅く、去年よりも16日遅くなっ...
新ジャガをお届けさせていただきます! 今週から新ジャガをお届けしたいと思います。まずはキタアカリの新ジャガです。今年は雨が多く、他のジャガ...
台風8号は無事通り過ぎていきました。 先週は台風8号が無事通り過ぎてくれてホッとしました。今回は、台風本体というより、台風によって刺激され...
e-コレクト®が利用出来るようになりました。 ようやく佐川急便の代金引換サービス、e-コレクト®が利用出来るようになりました。ヤマト運輸の...
雨が降って、野菜が大きくなってきました。 先月30日(水)に待望の雨が降りました。それ程強くは降りませんでしたが、乾ききった畑に多少のお湿...