通信くさぶえ 820号

暖かくなってきました。

 寒暖を繰り返しながら、少しずつ暖かくなってきました。ようやく最低気温も2桁まで下がる日はなくなってきました。今週中頃は4月の陽気になるようです。今週は毎年行っている土壌分析を近くの有機農家さん達と行う予定です。また、トマトやピーマン類などの種子播きも始まってきます。

 育苗ハウスで播種時期をずらして育苗している、小松菜、水菜、からし菜、ミックスレタスなども順調に育ってきていて、越冬栽培してきた小松菜やホーレンソウなどを収穫した後作として、定植も始まりました。

葉物野菜が育ってきました。

 これまでお届けさせていただいてきた、小松菜やホーレンソウ、水菜などの葉物野菜は、昨年10月初め頃から播種して冬本番を迎える前までに大きく育てて、冬の寒さでしっかりと寒じめされてきました。

 これからは、昨年10月下旬から11月上旬にかけて播種、定植をして、草丈10cmくらいの小さいままで冬越ししてきたものに代わっていきます。3月に入って、一気に大きく育ってきました。真冬にしっかり寒じめされた冬野菜の滋味深い味わいもありながら、春の瑞々しい爽やかな味わいも感じられる、そんな葉物野菜たちです。

 また、お届けしているオークレタスや美味タスが大きく育ってきています。2種類のレタスを増量してお届けさせていただきます。レタス類は、塩とオリーブ油だけで美味しく食べています。ポン酢とサラダ油で食べるのも美味しいです。また、子供たちにも人気なのが、ひき肉をサラダ油で炒めて、塩とコショウで強めに味付けたものを熱いうちにジャッとレタスにかけたサラダです。

news820

貯蔵してきたニンジンとサツマイモはそろそろ終了となります。

 冬の間、貯蔵してお届けしてきたニンジンとサツマイモが残り少なくなってきました。ニンジンは、一部収穫せずに分厚く土をかけて、そのまま畑で越冬させたものがあります。畑の土も緩んできたので、そろそろ掘り上げたいと思っています。この越冬ニンジンのやり方を教えていただき、初めてうまく越冬出来た感触はあるのですが、全部掘り上げるまで分かりません。大成功なら、土の中で甘みを増した越冬ニンジンをお届け出来ると思います。乞うご期待ください。

 また、サツマイモは皮にしわが入ってきて、見た目は悪いですが、甘味が強くなり、美味しいのでお届けさせていただいてきましたが、そろそろ今季最終となります。

天気を見ながらクール便に切り換えさせていただきます。

 今週中頃はかなり暖かくなりそうなので、14日(水)にお届け分をクール便にさせていただきます。その後は寒くなりそうなので、様子を見ながら切り替えさせていただきます。この時期、レタス類などがあるため、より良い状態でお届けさせていただきたいと思います。ご了承ください。