通信くさぶえ 585号

新ジャガをお届けします!

 先週から一部のお客様にお届けさせていただきましたが、今週からは全員の方に新ジャガをお届けしたいと思います。まずはキタアカリの新ジャガです。今年は疫病に罹らず、今までになくジャガイモが良い出来のようで、キタアカリも大きいイモが多いです。是非、蒸かしたり、茹でたりしてシンプルに食べてみてください。新ジャガの風味を存分に味わっていただけると思います。

 また、モロッコインゲンやツルなしインゲンの「サクサク王子」もとれ始めてきました。どちらもさっと茹でるだけで柔らかくいただけます。茹でたものをサラダに入れたり、炒めたりしても美味しいです。個人的には、インゲンの味噌汁の豆の味が好きです。

 トマトも少しずつ赤く色付いてきました。まだまだ全員にお届けする量はとれていませんので、一部のお客様からお届けさせていただきます。最盛期を迎えるまで、もうしばらくお待ちください。

「もっと、くさぶえ野菜」を再開します。

 「もっと、くさぶえ野菜」を再開させていただきます。まずは、1日に100本以上とれるようになってきたキュウリと、1日に20本ぐらいとれているズッキーニから始めさせていただきます。今回のように余裕が出た時には、登録していただいたお客様に事前連絡なしで入れさせていただきますので、宜しくお願い致します。これからトマト、トウモロコシ、枝豆などが登場してくる予定ですので、楽しみにお待ちください。

今年も電気柵を設置しました。

 今年もトウモロコシと枝豆に電気柵を設置しました(上段の画像)。トウモロコシはハクビシンやタヌキ除けのため、枝豆は鹿除けのためです。トウモロコシの電気柵は、高さ40㎝で4段の電線を張ります。一方、枝豆の電気柵は、高さ1.5mで4段の電線を張ります。合わせて電線の長さは700m以上にもなります。これからトウモロコシは約1ヶ月半の間、枝豆は約2ヶ月半もの間、野生動物から作物を守ってもらいます。

 先週、山際の畑の大根の葉が鹿に食べられてしまいました(下段の画像)。被害は少ないのですが、今年も畑に鹿が来ていることがよく分かりました。枝豆の電気柵の一部も電線が少し緩んだ箇所があり、鹿が様子を見に来たのではないかと思います。

 昨年は鹿に枝豆を食べられてしまいましたが、今年は被害がなく、お客様の所にお届け出来ることを願っています。

News585_1
News585_2