通信くさぶえ 701号

ジャガイモを収穫しています。

 次第に朝晩寒くなってきました。15日には最低気温が0.9℃まで下がり、比較的強い霜が降りました。いよいよ霜の降りる季節となってきましたが、その分、これから野菜の甘味が増していきます。

 農園では、現在冬の葉菜類の播種や定植、タマネギの定植準備などを進めながら、ジャガイモの収穫を行っています。ジャガイモの収穫は、耕運機にジャガイモを掘り出す機械を付けたものを使っています。この収穫機で掘り出したジャガイモを選別して、段ボール箱に入れて納屋で貯蔵していきます。

 先日、研修先の由井自然農園さんにジャガイモの収穫機を貸して、その代わりに研修生たちの手を借りて、ジャガイモの収穫を行いました。人手があるというのは凄いもので、1日で1トン近くのジャガイモを収穫することが出来ました。おかげでジャガイモの収穫はあとひと息というところまでくることが出来ました。

News701_1
News701_2

サツマイモとカボチャをお届けさせていただきます。

 今週からいよいよサツマイモ「なると金時」をお届けさせていただきます。ホクホクとしていて、適度な甘みと旨味のある「なると金時」をお楽しみください。今年は冬の間、昨年よりも長い期間お届け出来るかと思います。

 また、カボチャの「九重栗」も今週からお届けさせていただきます。今年の「九重栗」はいつも以上にホクホク感の強い、美味しいカボチャに仕上がったように思います。お味はいかがでしょうか?

 今年の「白い九重栗」は、農園の近くに新しく借りた畑で栽培していたのですが、鹿に食べられてしまい、ほとんど収穫出来ませんでした。こちらの畑もやはり電気柵を設置する必要がありそうです。

 例年、貯蔵性の高い「白い九重栗」を「九重栗」に続いてお届けしていますが、今年はほとんど「九重栗」のみのお届けとなってしまいます。幸い、「九重栗」はいつもよりも沢山栽培したおかげで、沢山収穫することが出来ました。今年は「九重栗」をメインにしてお届けさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

News701_3

旬をおいしく  大根葉のつづき

 前回の通信で紹介した大根葉の塩もみを、いろいろな料理にトッピングするのが最近のマイブームになっています。ソテーした肉にのせたり、肉ジャガや煮物に刻みネギのようにのせたりして楽しんでいます。たっぷりと大根葉をのせて、七味唐辛子をひと振りすると、いくらでも食べられます。是非、お試しください。