通信くさぶえ 700号

サツマイモを収穫し終えました!

 連休中にサツマイモの収穫が終わりました。紫イモの「パープルスイートロード」と「なると金時」合わせて850株、全て終了です!今年も近くの有機農家さんにサブソイラという機械でサツマイモの周りの土を起こしてもらいました。こうすると、スコップで掘ることなく、サツマイモが株ごと簡単に引き抜けるようになります。次の日は雨という予報だったので、このサツマイモを株ごとコンテナに入れて、一気に収穫しました。

 収穫したサツマイモは現在キュアリング処理を行っています。キュアリング処理というのは、サツマイモの傷を癒して、腐敗の進行を防止することを目的として行います。高温、高湿度にして7日間ほどおいて、サツマイモの傷口にコルク層を作っていきます。そして、処理後は13℃前後で貯蔵していきます。

 こうすることで、腐敗するイモを少なくして、長期間貯蔵を可能にしていきます。この処理はカボチャも合わせて行っていますので、来週からはサツマイモの「なると金時」やカボチャの「九重栗」を順次お届け出来るかと思います。楽しみにお待ちください。

News700

旬をおいしく  大根葉

 今週から間引き大根や間引きカブをお届けさせていただきます。葉が柔らかくて美味しいです。大根葉は塩もみにするとあっという間に食べ切ってしまいます。かぼすの代わりにゆずポン酢でも美味しいです。

大根葉の塩もみ

材料

 大根葉 適量
 塩 ひとつまみ
 かぼす 半分くらい
 ゴマ 少々
 (カツオブシ 少々)
 しょう油 お好みで

作り方

  1. 大根葉は長さ5mmくらいに細かく刻みます。
  2. ①に塩をまぶし、少ししんなりするまで置いておきます。水分が出てきたら、よく絞ります。
  3. ②にかぼすを絞り、ゴマかカツオブシを入れて混ぜ合わせます。お好みでしょう油で味を調えて出来上がりです。

いよいよトマトが終わります。

 7月からお届けしてきたトマトがいよいよ終了となります。今年は例年以上に天候に悩まされてきましたが、なんとかここまでトマトをお届けすることが出来てホッとしています。天候不順の中でも順調に生育させていくための、栽培技術が少しは向上したのではないか、と少々自画自賛しているところです。

 今週は今までよりも量が少なめで、全員にお届けすることが出来ません。申し訳ありませんが、LパックとMパックを中心にお届けさせていただきます。また、これまではソース用に除いてきたようなものも入れさせていただきます。

 今年最後の「なごり」となるトマトを収穫して、その後、来週までには約300株のトマトを全て引き抜いて片付けて、冬菜や水菜、レタス類などの葉菜類を植え付ける準備をしていきます。