通信くさぶえ 641号

すっきりしない天気が続いています。

 お盆頃からすっきりしない天気が続いていて、急に雨が降り出す日が多いです。近年、増加しているゲリラ雷雨です。突発的で局地的に大雨や雷をもたらす、ゲリラ雷雨は、大気の状態が不安定な時に局地的な地上付近の気温上昇や地上風の収束などによって上昇気流が形成されて、積乱雲が急発達することで発生するそうです。

 今シーズンのゲリラ雷雨の発生回数は、太平洋高気圧の勢力が弱まる8月上旬~中旬に全国的に増加することが予想されています。最も発生回数が多いエリアは関東甲信で、8月~9月の2ヶ月間で約625回発生すると予想されています。この発生回数は昨年と同じか、2割増しの予想回数となっているようです。その発生回数に驚きましたが、全国各地で被害が出ていて、ゲリラ雷雨の恐ろしさにも驚いています。

 これも温暖化の影響なのでしょうか。くさぶえ農園も含めて全国各地で被害が出ない程度の雷雨であって欲しいと思います。

傷んだトウモロコシがありました。

 「トウモロコシ1本が傷んでいた」という、お客様からの連絡がありました。皮を剥いてみると、中の実がツンと酸っぱい匂いがして傷んでいたようです。出荷する際には、1本1本確認をしているのですが、外見からでは分からないで送ってしまったようです。

 他にも傷んだトウモロコシがあるかもしれません。その際には、お手数ですが、連絡をいただければ有難いです。次回、何か代わりの野菜をサービスさせていただきたいと思います。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

お盆前後の野菜のお届けは遅れ気味だったようです。

 前回の通信で、佐川急便の宅配が概ね順調にお届け出来るようになってきていると書きましたが、お盆前後の宅配は遅れ気味だったようです。ご迷惑をおかけしているお客様もいたかもしれません。

 暑い日が続いてクール便の荷物が急に増えたのが原因のようで、さばききれていない所もあるようです。申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。

シカにサツマイモなどを食べられています。

 今年は鹿が畑に出てくることが多く、花豆やサツマイモ、インゲン、ブロッコリーなどが被害に遭っています。中でも、花豆やサツマイモがかなり食べられしまいました。年々、鹿が増えているというのが実感されていますが、いよいよ畑全体を電気柵で囲わなければいけないかな、と考えているところです。

News641